裾上げテープ、試したことはありますか?
針や糸を使わず、アイロンだけでサクッと裾上げができる便利なアイテムですよね。
洗濯やドライクリーニングにも強い耐久性を持っていて、とても便利な反面、いったんつけてしまうと固定力が強く、間違えてしまった場合の取り外しが思いのほか大変です。
今回は、そんなピンチを切り抜ける裾上げテープのスマートな取り外し方と、残った接着剤をキレイにする方法をご紹介します。
裾上げテープ取り外しのコツと気をつけるべきこと
アイロンを使ってしっかりと固定された裾上げテープ。
もし貼り間違えてしまったら、どうすれば上手に取り除けるのでしょう?
この記事では、そんな時のポイントをお教えします。
無理に裾上げテープを剥がさないで
裾上げテープを間違えて貼ってしまった時、急いで剥がそうとする気持ちもわかりますが、その強力な接着性のため、布地を傷めてしまう恐れがあります。
接着剤が残ったり、最悪の場合は生地が裂けてしまうことも。
だからこそ、裾上げテープを貼る時は、位置をよく確認しながら慎重に行い、もし間違えたら焦らずゆっくり剥がすことが大切です。
慎重に、そして焦らずに裾上げテープを取り除こう
裾上げテープの除去は、慌てずに時間をかけて丁寧に行うべきです。
貼り付け直後はテープがまだ暖かく、剥がしやすい状態にあるため、このチャンスを利用しましょう。
アイロンで加熱された箇所は非常に熱いので、ピンセットなどを使用して慎重に取り除くと良いでしょう。
ただし、布地を引き延ばしたり傷つけないよう、細心の注意を払って作業を進めてください。
裾上げテープの正しい外し方
裾上げテープを間違えて貼ってしまった場合でも、焦らず、無理な力を使わずに取り除く方法があります。
今回は、そんな時に役立つ裾上げテープのスマートな取り除き方をご紹介します。
裾上げテープ取り除き方その1 アイロン
裾上げテープは熱を加えることで溶ける接着剤を使用しているため、アイロンを使った方法が有効です。
具体的な手順は以下の通りです。
- アイロンをかける際、接着部分に当て布をして熱を加えます。
- スチーム機能で、接着されている部分に蒸気を当て、糊を柔らかくします。
- 糊が柔らかくなったら、ピンセットで慎重に裾上げテープを剥がしていきます。
- すべてが一度で取れない場合は、再度アイロンを当てることをお試しください。
アイロンを長時間当てすぎると生地を傷める原因にもなり得るので、注意してください。
裾上げテープ取り除き方その2 温水
アイロンだけでなく、温水を使った方法も効果的です。
- 約40度のお湯を用意し、裾上げテープがついている生地を浸し、軽く揉みます。
- 2〜3分ほど浸した後、生地を取り出し、ゆっくりとテープを剥がします。
この作業を繰り返し行うことで、接着剤がより柔らかくなります接着剤は熱に弱いので、温水を利用すると良いでしょう。
裾上げテープ取り除き方その3 ヘアドライヤー
アイロンやお湯を用意するのが難しい場合は、ヘアドライヤーを使う方法もあります。
- 温風モードに設定したドライヤーを、裾上げテープがついた生地に数分間当てます。
- 生地が温まったら、ピンセットで慎重にテープを剥がしていきます。
アイロンほどの高温にはならないため、時間と根気が必要ですが、効果的な方法です。
裾上げテープの糊残りをキレイにする方法
裾上げテープを取り除いたあとに残る粘着質な感触をなくすための解決策をご案内します。
糊取り対応策1 エタノール
裾上げテープの粘着部をクリーンにする際、エタノールが大変有効です。
用意するべきものは以下の通りです。
- アイロン
- エタノール(スプレー容器に入れ替え済み)
- もう使用しない歯ブラシ
【ステップ】
- エタノールを裾上げテープを剥がした箇所にスプレーし、布地が湿るようにします。
- 糊付きの部分に当て布をして、アイロンで温めます。
- 暖かくなったら、歯ブラシを使って優しくこすると、糊がこびりつかずに落ちます。
エタノールは掃除時にも便利で、手が触れる箇所の消毒や、キッチンの油汚れ除去にも役立ちます。
家庭に一つあると、さまざまな場面で重宝します。
糊取り対応策2 石鹸水
エタノールが手元にない場合でも、家庭にあるもので対処可能です。
準備するものは以下です。
- 石鹸水(スプレーボトルに入れておく)
- エタノール成分入りのウェットティッシュ
【ステップ】
- 裾上げテープを剥がした後の糊が付いた部分に石鹸水を2~3回スプレーします。
- その部分をエタノール入りのウェットティッシュで擦ります。ウェットティッシュを指に巻いて、優しく擦ることがポイントです。
- ウェットティッシュが乾燥したら、新しいものに交換して続けて擦ります。
石鹸水とウェットティッシュはほとんどの家庭で容易に見つかるもので、布地へのダメージを最小限に抑える方法です。
糊取り対応策3 アイロン
急ぎの際に裾上げテープの糊が衣服についてしまった経験はありませんか?
そういう時に役立つ緊急対策を紹介します。
準備するものは以下です。
- アイロン
- 捨てても構わないハンドタオル(少し厚みがあるとより良い)
【ステップ】
- タオルを水で濡らして、糊が付いた部分に置きます。
- アイロンを熱くして、湿ったタオルの上に軽く押し当てます。この動作を短い間隔で何度か繰り返します。
この方法は、糊が乾いて硬くなった場合でも有効です。
覚えておくと、急場の際に便利です。
まとめ
フリーマーケットアプリで衣服を売ることを前提に購入する人が増えているみたいですね。
そんなとき、永遠に裾を短くしないためにも、裾上げテープの使用が便利です。
将来的に服を他人に渡すことを考えたら、裾上げテープの跡はきれいに除去しておきたいものです。
今回紹介した方法を活用して、裾上げテープのスムーズな除去を試みてください。
これにて、「裾上げテープをキレイに剥がす方法とそのコツ」についてのご案内を終了します。